Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

長瀞のぽかぽかこたつ付き屋形船

yakata01.jpg

長瀞(ながとろ)と言えば荒川の急流ライン下りで有名な所なのですが、さすがにこの時期はライン下りはやっていません。(漕ぐ方も乗る方も寒いから)

でも、冬の時期でも屋形船は運行しているんです。それは、コタツ付きだから。考えましたね〜。これなら、冬に鑞梅などを見に来たお客さんでも乗ってみようと考えるでしょう。(実際自分も乗ってみました)

20分の周遊で850円。秩父はロープウェイもそうだったのですが観光の値段が安いです。しかも、この屋形船は1時間(定員22名)2万円で貸し切りも可能です。22人で2万円だったら一人千円もしないですからね。安いです。食事は2千円と3千5百円のがあるみたいです。

[長瀞の屋形船]:http://www.chichibu-railway.co.jp/jigyou/yakata/

kotatsu01.jpg

靴を脱いで中に入ると、こんな感じで堀こたつが装備されていて、室内もぽかぽかと温かいです。

(ちょっと北海道の家の中の温かさを想像させる温かさ)

kotatsu02.jpg

左奥にエアコンが見えるでしょうか?ちゃんと夏でも大丈夫なようにエアコンも装備されています。それでは、20分の旅にしゅっぱ〜つ!

yakata02.jpg

これが、天然記念物の岩畳です。全長6kmもの1枚岩で構成された地質学的にも貴重な土地で、日本の地質学発祥の地らしいです。午後に乗ったので写真が逆光になってしまっています。屋形船は秩父赤壁にあるつららが溶ける前という意味でも午前中がお勧めです。

sekiheki.jpg

こちらが、秩父赤壁です。岩畳と同様、地下深くで高い圧力がかかってできた結晶片岩が隆起してできた地形です。

zoiwa.jpg

これは、「象岩」と呼ばれている岩です。どこが象かわかりますか?

hodosan01.jpg

屋形船以外にも宝登山に登るのにロープウェイにも乗りました。これも値段が往復720円とロープウェイの相場からすれば安い気がします。行った日はちょうど鑞梅の見頃だったこともあって70分待ちというディズニーランドの乗り物並みの待ち時間がかかりました。

お昼御飯に長瀞名物のそばとおっ切り込みうどんを食べました。デジカメの電池が切れたので写真はないのですが、天ぷらそばには「干し柿」や「ふきのとう」なんかも入っていてお得感がありました。特に「干し柿」の天ぷらはj初めてでしたけどおいしかったです。