Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

AH-K3001Vレポート

5月14日にAirH"PHONEとしては2機種目になる京セラのAH-K3001Vを購入しました。既に買った日のファーストインプレッションは書いていますが、週末に使ってみての感想を。

電話機部分はPanasonicのHV-210からの機種変更ということで前機種のHV-210との比較、Opera部分は今までWeb閲覧に使っていたCLIE NX-80Vとの比較をしてみました。

ちなみに自分は滅多に通話をしないデータ通信重視派なので、携帯インターネット端末として主に評価します。

<5/19 カメラ部分を追記しました。>

!3◆外観◆

自分が購入したのはホワイトモデルですが、今までのH"端末にはなかったデザインになっていて、携帯のデザインに近づいたかな?と思います。実際に持ってみるとプラスチックの質感が安っぽいのですが、見た目だけならHV-210を遥かに凌ぎます。

あと、Panasonic機の特徴だったSDカードスロットがない分薄くできていてYシャツの胸ポケットにすんなりおさまります。今までは胸ポケットに入れるとふくらみがはっきりわかるくらいだったのでこれはいいです。

他に気になった点といえば液晶を開けるのがちょっときつめです。HV-210は強烈バ

ネ?を持つワンタッチ突っ込み(オープン)ボタンがあって、ボタンを押すだけで液

晶を半分まで中途半端に開けるついでに突っ込みやデコピンなどができたのですが、

この端末は自分で開けないといけません。

京セラのH"端末としては一個前の機種になるvege愛用中のPS-C2は簡単に開けることができるのですが、この機種はちょっとヒンジが固めです。自分はあまり気になりませんでしたが、vegeは開け難いと言ってました。

!3◆はっきりくっきりQVGA液晶◆

メインのQVGA液晶はバックライトをONにした時だけですが、はっきりと明るく表示されます。バックライトは最小の1レベルにしても十分な明るさです。ただ、バックライトを消すとかなり見づらいので常時ONにしています。HV-210の時には夜間のみONという設定でも昼間は電車の中でも視認性に問題がなかっただけに、これはちょっとマイナス点ですね。

元々バッテリーの持ちが良くない(待ち受け400時間)端末なので常時バックライト

ONというのが省電力の面からはちょっと困り者です。とはいえ、通常のメニュー画

面、メール画面、Opera画面ごとにバックライトの明るさを切替できるなど省電力へ

の心遣いは感じられます。(とりあえず全部光量最低にしましたが)

画面自体はQVGAという広さとNECのフォントを使ったことにより、小さな文字でも苦にすることなく見ることができるようになりました。開発段階で最後まで30万画素カメラかQVGA液晶か迷ったという記事もありましたが、Operaが一番の売りのこの端末の性質を考えるとQVGA液晶で正解でした。

!3◆ちっとも見なかったサブ液晶◆

時間を見るときなど、サブ液晶があると便利かなあと思っていましたが、腕時計を見

る習慣がついてしまっているので結局見てません。バックライトが21色に光る機能があるので光物好きな人にはいいかも。

新着メールがあると時間が表示されなくなってしまうのも困り者です。よくメールが来る人なら時間チェックできないんじゃ?

!3◆ちょっと固め(深め?)のボタン◆

ボタンはちょっと深めで、メールキーなんかは押したつもりが押されていなかったと

いう事がありました。そのせいで始めのうち、文字入力モードが切り替わらなくて難

儀しました。今は、深めという事がわかったので気にしていませんが。

上下に1画面分スクロールするボタンがついているのも便利です。やっぱり、Webを小さい画面で見るならこのボタンは必須だと思います。使いづらいとか言ってる人もいますが、あるだけマシです。

SonyCLIEジョグダイヤルを押し着せる為か、Palm機の上下ボタンを使いづらくもしくはなくしちゃってますから・・・デザイン的な要素も大きいと思いますけど、使いづらくなってしまっては本末転倒です。AH-K3001Vに付いている上下スクロールボタンは強度にちょっと不安が残りますが、使いやすく便利です。

!3◆スピーカー◆

着メロは最大音量だとちょっと音が割れることがあるようですが、32和音で綺麗な音を出してくれます。受話スピーカーからの音も大きめで、かなり聞きやすいです。さすがPHS

!3◆アンテナ◆

アンテナはかなり強力で、家の中でもほんの一部を除いて大丈夫になりました。市街

地の中にあるとはいえ、マンションなので携帯でもたまに入らないことがあるのです

が、これならvegeから来るライトメールも問題なく受信できるのではないかと。

ちなみに、西武池袋線の特急に乗っていてもパケット通信が一度も途切れることなく

繋がっていたので、アンテナに関してはかなり良くなったようです。

!3◆メール◆

メールはこれまでHV-210Vにメール放題オプション(500円)をつけて送受信し放題だったのですが、端末としてはPOPメールに対応していなかったのでPC向けのメールはHV-210V宛に転送をする必要がありました。

でも、今使っている.Macのメールだと転送をするとサーバから消えてしまう仕様のためにHV-210に転送するという事ができず、.Macメールを読むためとWebを見るためにCLIE NX-80VにAirH"カードを付けてインターネット接続していました。

それが、AH-K3001VになってPOPメール対応したので、.MacのメールもPHS側で一括して受信できるようになりました。しかも今度は受信が今までの倍の20,000文字に拡張されたので尻切れの心配もありません。快適です。

自動受信されるのはAirH"センターのメールのみですが、手動で受信する時はセン

ターと.Macメールを一括受信できるの便利です。今までもSDカードにメールデータを保存するほどはメールを受信していなかったので1.5MBという端末側のメモリでも自分は特に不自由を感じていません。

CLIEでメールを使っているときも受信専用で滅多に送信はしていなかったのと、PCのようにちゃんとしたキーボードがついていない端末で長文を入力することはないので、CLIEからAH-K3001Vへの移行(メール部分)は満足してます。料金的にもつなぎ放題コースにするとAirH"PHONEセンター経由でのメール送受信無料になるのでパケット代を気にする必要がありません。いいね。

!3◆Operaブラウザ◆

これまでモバイルでのWeb閲覧はコミュニケーションパル〜CLIE N700C〜カラーブラウザボード〜CLIE NX80Vと流れてきましたが、

コミパル:PHSとの接続が専用ケーブルで邪魔だったのとブラウザの動作が重くて断念。知人にあげました。

CLIE N700C:Palm機なら動作がキビキビするかと思いきや、実はPalmのCPUでもブラウザは重かった。あと、CLIEとコミュニケーションアダプタの接触が甘くてたまに接続が切れるという欠点も。URLをグラフィティで入力するのが面倒だったのも良くなくて結局インターネット接続しなくなりました。

カラーブラウザボード:ドコモチェックを逃れてAirH"カードが使えると聞いて4,800円で購入。ワンタッチボタンでメールを受信してくれるのはとても便利だったけど、Webブラウズに関してはの横スクロールがよく発生するブラウザだったので見づらかったです。液晶が256色というのは気にならなかったけど、やっぱりブラウザの動作が遅かった。4,800円という値段を考えるとお買い得ではあったんだけどね〜。

CLIE NX80V:OS5になってCPUも高速化された事だし、いよいよWebブラウジングが快適にできるようになるか!?と期待して購入したものの、いちいちリンクをタップしなければならないというPalmならではのインタフェースが災いして電車でつり革につかまりながらの片手Webが難しくてあまり通勤中にネット接続はしなかったです。惜しい・・・。

というように、それぞれ欠点があってなかなか便利に使えるとまでは言えませんでし

た。

CLIEではパケコミネットで128k接続ができていたことを考えても今度のWeb閲覧は快適です。やっぱり携帯の大きさでQVGAの液晶があって、ちゃんと片手だけで操作ができるというのはいいです。

確かに、ちょっと動きが遅いといえば遅いですがPCとモバイル機器のCPU性能の差を考えると仕方がないレベルだと思いますし、32kで接続されていることを考えれば

CLIEと比べても遜色ないのではないかと思えるほどです。CLIEでグラフィティやキーボードを使うよりは携帯の入力方式の方が打ちやすいし、予測変換がついたのでBLOGへの書き込みも苦にならなくなりました。(World PC EXPOで32kか128kか未定と言っていたので次機種では128kになっていると思う)

また、NX80Vでは開いた形のウィングスタイルにしないと上下ボタンが出てこないため、画面をスクロールするにしても、ジョグダイヤルを使って地道に数行ずつスク

ロールしていたのではイライラしがちです。

その点こちらでは上下スクロール用のボタンがあるので縦に長く表示されても問題な

くスクロールさせることができます。(Sonyは見た目のデザインとジョグダイヤルにこだわりすぎてCLIEにおいては使いやすいデザインができなくなっているんじゃないかと個人的に思ってます)

SSLにも対応しているのでショッピングサイトやオンラインバンキングなどもできま

す。オンラインバンキングなんかはH"ユーザは今までできなかったのでやっと携帯に追いついたレベルとはいえ、携帯向けサイトではなく、フルサービスを受けられるという優位があります。

無理にPC用を見なくても携帯用のWebページも快適に見る事ができますし、PC向け

の普通のページでもOperaのスモールモードで時間はかかるものの、ちゃんと表示されるのは感動ものです。携帯用のWebだとちょっとしたことですぐ有料になってしまうのですが、PC向けのWebだと無料でかなりのことができるので、今度は小さい画面で便利につかえるリンク集を作っていきたいと思ってます。

料金もつなぎ放題コースにするとAirH"PHONEセンター経由はパケット無料になるので別にプロバイダと契約する必要がありません。自分はいままでCLIE用に契約していたIIJmioを解約しました。(月300円でAirH"つなぎ放題だったので重宝してたんですが)

!3◆カメラ◆

これは5/18に赤坂見附にある紀伊国坂をAH-K3001Vで撮影したものです。

さすがに11万画素だけあってボケボケですね。

でも、撮速(さっそく?)メール機能がついてて撮ってそのままメールに添付することができるというのは便利かも。ちょっと汚いけどデジカメ忘れた時の緊急撮影用として使う事になりそう。デジカメやCLIEはよく置いたままでかけるけど少なくともこいつだけは持ってでかけることになるからね。

040518_1123~001.jpg

!3◆その他機能◆

カレンダーは本当にカレンダーだけ。祝日にすら対応してません。確かに祝日法で将

来変わる可能性があるとはいえ、ファームアップ機能があるんだったら祝日対応はせ

めてしてほしかったです。スケジューラがない事については、前の機種でも使ってな

かったので別に気になりません。(CLIEがあるし)

アラームがその代わりに充実していてメッセージを表示させたりと簡易スケジューラ

としても使えそうです。

!3◆まとめ◆

Operaでフルインターネット

◎PCの人はUSB接続でも使える

◎USBで4時間急速充電

◎POP対応メールが受信可能

◎電波のつかみが良くなった

×Mac非対応(これは悲しい たぶん自分は使わないけど)

×バッテリーの持ちがいまいち(職場でUSB経由で充電するからいいけど)

×文字入力のモードきりかえが面倒(Pana機では上下矢印キーでカナ変換など一発

 でできた)

×カメラが11万画素と中途半端(いっそなくしてその分他の機材を良くして欲しかった)

こんな感じです。

PDAにインターネット接続を求めているのであればPocketPC機やPalm機よりもシンプルで使いやすいと思います。

それにしてもOperaいいわー。会社のPCもOperaにしてしまいました。今後は携帯端末にも注力するという事なのでPalmにも載せてくれるといいのに。

ま、自分はAirH"PHONEで十分満足してるのでCLIEOperaがのっても買い換えないと思いますけど。

[こちらではいろんな方のレビューをトラックバックでまとめています]:http://ahp.jugem.cc/?eid=5#trackback