Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

第三回インデックス投資ナイトへ行ってきました

昨日お台場の東京カルチャーカルチャーで行われた『インデックス投資ナイト』へ行ってきました。

今回のパネリストは以下の5名。朝倉さんが初参加です。

 朝倉 智也 (モーニングスター 代表取締役COO)

 カン・チュンド (晋陽FPオフィス代表 インデックス投資アドバイザー)

 内藤 忍 (マネックス・ユニバーシティ 社長)

 竹川 美奈子(ファイナンシャルジャーナリスト)

 山崎 元 (経済評論家 楽天証券経済研究所客員研究員)

朝倉さんの話でなるほどなと思ったのは、これまで下落へ耐える許容度は持っている投資家も仮に日本株が上昇した際にそれに釣られてしまわずこれまで通りの投資を継続できるか?のリスクの話。

インデックス投資家には確かにここ2〜3年で始めた人も多いので、上昇相場を経験したことがないだけにそういうリスクもあるのかと改めて認識しました。

バリュー投資家も過去に上昇相場で調子に乗ってリスク取り過ぎて吹っ飛んだりしてたので他山の石ですね。

こういう上昇相場への警告が出てくるあたり、今年は日本株が上がりそうだという空気があるのかもしれません。

あと、内藤さんが酔っ払っていたのか?人生は不条理だとか取り付く島もないような事を話して山崎さんの牙を抜いてました(笑)

去年は日経の田村さんが酔っ払ってましたが、今年は内藤さんがそのキャラを引き継いだ?

山崎さんは今年も毒をポンポン吐いてラジオNIKKEIさんが録音していたものの、「すげー、みんなむちゃくちゃ言ってるわw」「こんなの放送できねえだろw」とつぶやいていた様に、だいぶ発言内容が丸くなったなあとは思いますが、それでも放送コードには乗らないレベルです(笑)

カンさんは満天の星空理論を展開して、わかりやすいよなあと思わせる一方で投資を継続するためにマネックスを利用している人は内藤さんの写真を印刷して吹出しをつけて「投資続けてる?」と買いたり、観葉植物や亀を買ってそれに先進国株式とか名前をつけて自分はこういうのに投資しているんだと日々実感するといいと話して会場に「?」を一杯ばらまいてくれました。

竹川さんは一番安心して話を聞ける人で、今年も山崎さんと内藤さんの間に入って中和剤のような役目。

まず自分のリスク許容度を考えて投資して欲しいと具体例を出したり、投資を続けるために仲間が必要、そのために「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」をやっているので気軽に参加して欲しいと呼びかけてました。

投信ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤー2010では住信アセットマネジメントの『STAM グローバル株式インデックス・オープン』が受賞しました。自分も投票したファンドですが、2年前にも1位になって、この席でいずれ信託報酬を下げることも検討すると話されていたのを昨年有限実行したのを評価しての受賞だと思います!低コストインデックスファンドの先駆けとして今後も攻めて行って欲しいです。(ロイターでも記事が配信されています。→こちら

10位には今回唯一のアクティブファンドとして鎌倉投信の『結い2101』がランクイン。相変わらずインデックス投資家には「・・・」という空気が流れましたが、本当にいいファンドなのでどんなファンドなのか知ってほしいです。

直販投信からは7位にセゾン投信の『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』もランクイン。今年は順位を下げましたが、初心者でも資産配分やリバランスの煩わしさから解放されるいいファンドです。

最後にプレゼントコーナー。残念ながらじゃんけんで負けてもらう事はできませんでしたが、来場者全員に山崎元さんと水瀬ケンイチさんの共著『ほったらかし投資術』をプレゼント。なんと山崎さんのポケットマネーからです!

山崎さん本当にありがとうございます!

今年は二次会をそのままカルカルで開催したのでゆっくり話すことができました。

二次会の最後の挨拶で内藤さんからインデックス投資ナイトを夏にもやります!と宣言が。

夏は日経マネーさんも協力してやることになりそうです!

日経マネーナイトのような雰囲気になるのかな?

今度は女性比率を高めたい!と内藤さんもやる気になってましたので、女性の方も参加してくださいね。