Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

コツコツ鎌倉に行って来ました

今日はコツコツ鎌倉に行って来ました。 残念ながら幹事のfunnywindさんが体調不良という事でしたが、今日もいい話をたくさん聞けました。 せっかく鎌倉に来たので、先日池内タオルさんの和綿タオルの発表会で知った染の安坊さんの鎌倉店へ お昼時の小町通りは人がたくさんで多少くじけながらもお店へ。 季節ものや伝統的な柄など様々な柄の手ぬぐいや手ぬぐいで作られた巾着などがたくさんあってあれもこれも欲しい!と一人で勝手にテンションが上がっていたのですが、とりあえず自分用に巾着を買いました。 そして、コツコツ鎌倉の会場となった鎌倉投信さんへ 自分の中で投信会社=遊びに行く所という普通の人からしたらおかしな感覚になりつつあります・・・ 新井さんによるガイアの夜明けの撮影秘話や幹事のfunnywindさんの希望で鎌田さんからブレない生き方をテーマにした話がありました。 鎌倉投信がブレないのは、創業前に徹底的にどういう方向でやるのか議論して認識を合わせたから。 最初に軸がしっかりしたらブレずにすむという話がありました。 他に面白いと思った話はファンドマネージャーには二種類あって、銘柄を選別するファンドマネージャーアセットアロケーションを調整するポートフォリオマネージャーがいるという話。 鎌倉投信の新井さんはポートフォリオマネージャー型でリスク管理をとにかくしっかりしている人という印象でした。 いい会社でも完璧な訳ではないので弱いところもあるが、リスクはリスクとして認識しておけば想定外の事態ではないので問題はないという事で様々な方向から会社を分析したり、持ち株が全部上がったり、下がったりした日はリスクが分散されていないんじゃないか?という事で問題だという話も面白かったです。 素人としては全部上がったならそれでいいじゃんと思うところですが、全て一方向を向いたという事はリスク分散されていない可能性があるという事で問題視するというのは新しい視点でした。 とにかくロングオンリーで絶対収益を目指しているという事で、リスク管理にとても力を入れていて細かな売買を繰り返しているので鎌倉投信の銘柄を全部買った人がいたとしても同じようなパフォーマンスにはならないそうです。 下手なヘッジファンドよりよっぽどリスクヘッジされているファンドという印象でしたが、ますますその思いが強まった1日でした。 結局13時スタートで19時までたっぷり話を聞かせていただき、休みの日なのにおつきあいいただいた鎌田さん、新井さん、そして準備をしていただいたfunnywindさん、急遽幹事になった真崎さん、ありがとうございました。