Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

2011年3月の『かいたくファンド』

クローバー・アセットマネジメントが運用するかいたくファンドの月次運用報告書が公開されています。(→こちら) かいたくファンドの詳細については”目論見書・運用報告書を読むシリーズ”で解説しています。(→こちら◆3月末の状況◆ 純資産総額   :4億31百万円 ファンド組入比率:94% 現金比率    :6% 組入ファンド数 :5本 1ヶ月リターン    :0.80% 6ヶ月リターン    :3.86% 1年リターン     :-1.16% 標準偏差(1年)   :9.83 シャープレシオ(1年):-0.13  ※モーニングスター社によるファンド分析はこちら  ※2011/04/14現在の基準価額のグラフ ファンド組入状況◆       目標国別投資比率              国別投資比率  現金比率が6%となり、国別配分比率についても目標にだいぶ近づいてきました。 設定から3年ちかく経過しましたが、ここにきてようやく目指すポートフォリオが出来上がってきたという感じでしょうか? 標準偏差(1年)が9.83とリスクがかなり抑えられているのがかいたくファンドの特徴です。 基準価額ががんがん上がるのではなく、長い時間をかけてじっくり育っていく、そしてあまり値動きのブレがないというのは積立投資をするにあたってあまり値動きに一喜一憂しなくて済むという事でもあります。 ポートフォリオ完成後もこのような値動きが続いていくのか引き続き見守りつつ、積立を継続したいと思います。 3月は震災発生後株価が乱高下したところで毎日定額でファンドの買い付けを行ったそうです。(キャピタル、コムジェスト・グロースアメリカ、TMA長期投資ファンド) 4月については比率調整のための一部ファンド売却があるかもしれないとコメントされています。 また、先月の月次報告書でかいたくファンドに新たに参画したことが発表されたアナリストの後藤輝義氏による資産運用でのリスク管理というコラムもありました。様々な格言を用いつつ、リスク管理について説明されています。 最後にはクローバー・アセットマネジメントの社長交代に伴う西生新社長からのメッセージもありました。 結局昨年社長が交代したのはなんだったんだろう?という疑問は残りますが、3社合併して運営面ではだいぶ強化されたと聞いていますので、今年度は発展へ向けた施策を打ち出して欲しいと思います。 ◆セミナー情報◆ 詳細はこちら 4/20(水) クローバー・カフェ(オープンオフィス) 4/27(水) クローバー・カフェ(オープンオフィス) 4/30(土) 【東京】資産づくり入門講座 第4回 初心者向け講座 5/07(土) 【東京】ファンドマネージャーと話そう どうなる震災後の世界経済 4/12(水) クローバー・カフェ(オープンオフィス) 6/11(土) 【大阪】かいたくファンド第3期運用報告会 【関連HP】  クローバー・アセットマネジメント  かいたくファンド