Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

インデックス投資ナイト Twitter中継まとめ

昨日行われた第二回インデックス投資ナイトTwitter中継したものをまとめました。 仕事の関係で途中参加だったので途中からですが、雰囲気を感じていただければと思います。 感想などについては別途アップします。
  • 18:41  竹川さんからできればざっくりしたキャッシュフロー表を作ってからアセットアロケーションを考えて欲しい 後は将来必要と考える金額も事前に考える。バブルが来て目標金額に達したら現金化するのもひとつの考え。 #idxnght
  • 18:43  カンさんのポートフォリオ 円建てMMF、海外債券で50%(ほぼ半々) 株式50%は先進国(日本含む)と新興国を半分ずつ #idxnght 
  • 18:46  カンさん:解約の時期も分散されるので為替リスクが分散されると考えて外債はアリ #idxnght
  • 18:49  小松原さんのPFはキャッシュと国内債券が入ってこない効率的フロンティアのパターン #idxnght
  • 18:51  小松原さんはキャッシュ比率を自分で心地よい具合に持った上で、リスク資産をもつならって考えのPF。 #idxnght
  • 18:55  内藤さんのPF。生活防衛資金を3ヶ月確保した上で、10年以上使わない前提のお金を運用した場合。 #idxnght
  • 18:56  個人投資家が考える外貨へのリスクは円安リスクだけで良い。なので為替リスクは40から50%くらい。株は全体の50%。#idxnght
  • 18:57  日本株20 先進国株20 新興国株10 外国債券10 国内リート5 海外リート5 コモディティ10 日本債券20(変動金利型個人向け国債) #idxnght
  • 18:59  田村さん:日本株35 外国株30 新興国5 外国債券15 日本債券15 #idxnght
  • 19:01  運用にまわすのであれば期待リターンは5%くらい欲しい(じゃないと住宅ローンを返済した方がよい?)ただ、このPFだとリーマンショックで45%程度下がった。#idxnght
  • 19:04  田村さんから内藤さんに質問:外債についての考え方。外債で金利が高いのも、長期的には金利差が埋まってしまうのではないか?期待リターンは一緒ではないか?投資するなら新興国の債券の方が成長性を考えると良いのではないか? #idxnght
  • 19:05  内藤さん:為替リスクをとる割合を決めて株を選んだ残りを外債という考え方なので、外債はあってよいのでは?#idxnght
  • 19:06  山崎さん:相場を予想するのではなく一般論として考えると為替リスクをとるとリスクが増えてリターンが下がってしまう。外国も株式であれば期待リターンを取りに行きたい。外国株を買うのに為替リスクが乗ってくるので、さらにそこに債券で為替リスクを追加で持つ必要はない? #idxnght
  • 19:08  山崎さん:分散投資として外債に投資にはいいと思う商品が見当たらないのが現実。期待リターンが高いと想定しないかぎり外国債券を含める考えはない。国家公務員共済も外国債券は持っていない。#idxnght
  • 19:09  円熟になった山崎さん:個人で運用するにはどのPFでもいいんじゃないか?#idxnght
  • 19:10  内藤さんからの質問:ホームカントリーバイアスについて#idxnght
  • 19:11  小松原さん:ホームバイアスについて 考え方として取り崩すのは円なので円をたくさん持ちたい 外国株式と日本株式の期待リターンの推定値から考えるのがよいのではないか? #idxnght
  • 19:12  カンさん:国がないと考えてみる。収益の期待を求めて自分がもつ資金を振り分けると考えると新興国と先進国に半分ずつ投資するという考え方。日本は先進国の一つという考え方。#idxnght
  • 19:13  竹川さん:使うお金が世界的になればもう少し外貨をもってもいいと考えるようになるかも。#idxnght
  • 19:14  山崎さん:為替のヘッジコストが落ちてくれば増やしてもいいが、そうでない以上将来日本で使うのであれば日本円建の資産が増えるのは自然な流れではないか?#idxnght
  • 19:14  会場からの質問:外国債券を持つ意味について#idxnght
  • 19:17  山崎さん:外国債券が日本債券よりも期待リターンが高いとはっきり証明できないため。外国債券は期待リターンが高いのか聞きたい。高めると効率は上がるのか?前提条件をごまかして将来円安になると困るとかいうのはインデックス投資ナイトに来るお客さんには失礼ではないか?#idxnght
  • 19:19  竹川さん:使っているデータによると外国債券のほうが日本債券よりもやや高い程度。リスクは外国債券の方が高い。期待リターンの割にはリスクが高いと言える。分散効果を考えると国内債券と先進国債券はあってもよいのではないか?リターンは変わらなくても分散効果を考えて含めている#idxnght
  • 19:20  カンさん:主役は株式、脇役が債券。ドラマにおいて脇役を何人配置するか。ドラマがどのくらい面白くなるか。それだけです。#idxnght
  • 19:22  小松原さん:そもそもリスクレベルを高く設定したので先進国債券が入ってなかった。リスクレベルを下げると先進国債券を10%程度入れても良いのではないか?期待リターン、リスク、相関係数から最適値を求めると入ってくる。タイミング投資を進めていないが今は債券は買いではない。#idxnght
  • 19:23  小松原さん:金利が低いときは債券を買うべきではない。長期的にみると買った時の金利が長期リターンに影響する。仮に今日本の債券が8%ついたら株式買う必要はないんじゃないか?#idxnght
  • 19:26  内藤さん:外国債券のリスクが人によって違う。外貨MMFも外債として考えている。それだと短期金利なのでデュレーションの影響がほとんどない。資産クラスの相関を考えると10%くらい持っていてもいいんじゃないか?持たないリスクを考えてはどうか?#idxnght
  • 19:27  日本に住んでいても輸入物の価格に為替の影響はあるので、円安リスクはある。食料品の輸入率などを考えると為替リスクは株でも債券でもどちらでもよいので持った方がいい。#idxnght
  • 19:27  山崎さん:じゃあ、株で持った方がいいんじゃないですか? #idxnght
  • 19:29  内藤さん:相関もあるので。新興国債券はみんなが買っていないという意味で逆にいい商品なのかもしれない。
  • 19:31  山崎さん:高いワインを飲む内藤さんはライアビリティが高いかもしれないけど、我々の資産形成においては円のライアビリティを考える必要はないのではないか?円高の時に将来の輸入物を買うときのためにやせ我慢する必要はないのでは?#idxnght
  • 19:32  田村さん:何が上がるかわからないので少しずつ入れておけばよいのでは?先程のPFはしぶとい分散投資という本に書いてあって、非常に良い本なのでみなさん買ってください。#idxnght
  • 19:46  後半開始。Q&Aです。#idxnght
  • 19:48  質問:内藤さんへ コモディティのインデックスについて #idxnght
  • 19:50  内藤さん:金や原油など実物資産をある程度いれても良いのではないか?という意味で入れている。小松原さんはリスクの割にリターンが低いので入れる価値がないという意見もあるが、自分はできるだけ色々入れるようにしている。#idxnght
  • 19:52  田村さん:将来インフレになったときに例えば昨年原油が上がった時に株だけで良いのか?ETFだと信託報酬がむちゃくちゃ高いわけではないので入れても良いのでは?#idxnght
  • 19:52  小松原さん:コモディティのインデックスに決定版といえるものはない。#idxnght
  • 19:55  質問:外国リートはファンドを使うと思うが、リートの信託報酬とファンドの信託報酬の二重にコストがかかってくるのではないか?#idxnght
  • 19:56  小松原さん:コストを含めた計算をしていないので、実際には注意が必要です。#idxnght
  • 20:01  質問:PFを考えて、日本株式に比率を変えようと思った場合、すぐ変えるのか?時間分散しつつ変えるのとどっちがおすすめ?#idxnght
  • 20:02  山崎さん:自分がいいと思ったのであれば、即座にやるのがいいのではないか? #idxnght
  • 20:03  小松原さん:まだ価格変動のリスクについて肌身にしみてわかっていない人は恐る恐る徐々にやるという事でいいのでは?#idxnght
  • 20:10  質問:リレー投信のタイミングと個人のバランスシートをつくるは難しいのでどこに相談すればよいのか? #idxnght
  • 20:11  竹川さん:ファンドに積立、分配金再投資という仕組みは優れているのでマメな人でなければそのまま続けてよいのではないか?#idxnght
  • 20:20  質問:国内債券30%とあとはVTってのはどうか? #idxnght
  • 20:25  山崎さん:為替リスクが高いと思うのでVTをTOPIXで薄めるという考えはあり 竹川さん:あり カンさん:あり 小松原さん:細かいことを考えなければあり 他にも色々なアセットクラスがあるのは念頭に 内藤さん:ありだけど VTに何を混ぜるかは大事 #idxnght
  • 20:26  田村さん:株に関してはVT一本でいい(時価総額比率なので) #idxnght
  • 20:31  投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー2009 はじまりました。#idxnght
  • 20:33  10位 JFチャイナアクティブオープン、バンガードエマージングマーケットETF(VWO)
  • 20:34  9位:ひふみ投信 #idxnght
  • 20:34  8位:ニッセイ日経225ファンド #idxnght
  • 20:34  7位 外国株式指数ファンド #idxnght
  • 20:35  6位:セゾンバンガードグローバルバランスファンド #idxnght
  • 20:35  5位:eMAXIS先進国インデックス #idxnght
  • 20:36  4位:STAM新興国株式インデックスオープン #idxnght
  • 20:37  3位:STAMグローバル株式インデックスオープン #idxnght
  • 20:38  2位:eMAXIS新興国株式インデックス #idxnght
  • 20:40  三菱UFJ投信の代田さんへ表彰状授与 #idxnght
  • 20:42  今まで機関投資家向けのビジネスをしていたが、昨年4月から個人向けビジネスについた。個人向けにはなかなか良い商品がなかったが、三方良しの良い商品が作れた。来年もここにこられるような活動をしていきたい。 #idxnght
  • 20:43  投信ブロガーが選ぶFund of the Year2009: バンガードトータルワールドストックETF(VT) #idxnght
  • 20:45  バンガード加藤さん:25年アセットマネジメント業界にいて一番晴れがましい日。業界関係者ではなく、個人投資家から支持されたのが嬉しい。#idxnght
  • 20:48  rennyさんから総評:今回投票した投信ブロガーは45名。はてなインデックス投資を知っているか聞いたがまだまだ知られていないのが現状。これからみなさんも投信ブログを始めてインデックス投資を広めて欲しい。 #idxnght
  • 20:53  PRタイム マネックス証券の資産設計ツールMONEX VISION ベータ版の評価に参加して欲しい #idxnght
  • 21:21  今年は内藤さんの本をいただきました。サインもしてもらっちゃった。ありがとうございます。