Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

第二回インデックス投資ナイトに行ってきました!

昨日はお台場で行われた第二回インデックス投資ナイトに行ってきました。

仕事の関係で途中からになりましたけど、質疑応答に入ってからはかなりの盛り上がりを見せました。大成功だったんじゃないでしょうか?

関係者の方々、本当にお疲れ様でした&ありがとうございます!!

最初にゲストによるおすすめポートフォリオ公開のコーナー。

自分は竹川さんから聞き始めたのですが、みなさんそれぞれの考え方があって興味深いです。アセットアロケーションは人それぞれですからね。

いろんな人の考えを聞くのは勉強になります。

個人的には田村さんの将来はわからないんだから全部持っておけば?っていうのは好きな考えです。生活防衛資金に関しては内藤さんの3ヶ月で十分っていう考え。まだ自分が30代で共働きだっていうのもありますが。

ポートフォリオ紹介では静かだった会場も、質疑応答に入ると盛り上がりました。

外債は必要か?という質問で最後に山崎さんが、個人で運用するなら今回のパネラー誰のポートフォリオを選んでも良いのではないか?という丸い発言が飛び出して円熟になった山崎さんと呼ばれてました。

後は資産配分を変えるときに一気にやるのが良いのか?という質問では山崎さんがファンドマネージャーになりたての時の経験から、多くの先輩からはファンド立ち上げ時にじっくり組み込むように言われたが、ある先輩かた一気にやっても変わらないと言われて、調べてみたらその通りだったというエピソードを紹介。

ただ、僕は人間の心理的に安心が欲しいだろうから時間分散した方がいいというカンさんの考え方が一般の人向けだと思います。

ホームカントリーバイアス(自分の住んでいる国への投資比率が高くなること)についても質問があり、為替リスクをあまり取りたくない派と円安リスク回避のためにある程度派、世界の中の日本なので積極的にとる派に分かれてて良かったです。

どうせ将来の事で明確な回答がないのだから、それぞれの考えを言ってもらって、聞く人が納得できる案を採用したらいいんじゃないでしょうか?

僕は外債不要論者ですが、外国株と日本株は1:1から気持ち外国株多めくらいが心地良いです。

投信ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤー2009では2年前の1位セゾンバンガードグローバルバランスファンドが6位、昨年1位のSTAMグローバル株式インデックスオープンが3位と時代の流れを感じます。

今年はMRFとかがなくなってほぼインデックスファンドETFになりましたね。

後は昨年は海外ETFが結構入賞していたのに1位のVTと10位のVWOだけっていうのも特徴的です。

ETFよりもインデックスファンドの方が使い勝手の面で良いと感じている人が多いという事でしょうか?

そういう意味でも昨年のインデックス投資ナイトの参加者のようにコアな層だけでなく、ゆるいインデックス投資家が増えてきたように感じました。

内藤さんの通訳がないと専門的な話がわかりにくいって方もそれなりにいたようですし、投資そのものが趣味のような人から生活の中の一部で投資という望ましい層が増えたって事でしょうか?

内藤さんも第2回インデックス投資ナイトには2種類のお客様がいたように思えたという記事がアップされていますが、僕も去年と客層が違うなと感じました。

二次会ではイボットソンで投資信託事情の編集長をされている島田知保さん、タカちゃんさんやレバレッジ投資実践日記の管理人さんと色々お話させていただきました。

タカちゃんさんは税金や国民健康保険まで含めて考えるとコストをマイナスにまでできるかもしれないという極限にまで突き詰めてチャレンジしている方で、非常に熱い方です。

島田さんからはグロソブの取材で小豆島に行った時にタクシー運転手から宿の人まで投信の取材に来たというとグロソブとグロイン持ってるって返事が返ってくるくらい投信が浸透していてすごいって話を聞きました。

確かにコストは高いかもしれないけど、高齢者の人が面倒なく毎月分配金をもらえる(取り崩す感覚で)という意味で小豆島ではグロソブは想像以上の人気だったそうです。コストが高いとかいうと、大して買ってないのに何を言っているんだ?こっちは納得済で買ってるんだという億単位で投資している人がいたりと、そこまでわかってて買ってるんだったら問題ないよなって。

商品が悪いのではなく、それを販売する人がよくわかっていない人に売ってしまうのが問題だという言葉が心に残りました。

あとはイボットソンで401kをやっている人も意外にアクティブファンドを選ぶ人が多いそうです。

理由はアクティブファンドをコストを安く買えるから。

確かに、それも一理ありますね。

投資信託事情という月刊誌は以前から広告を見て興味があったのですが、高いのかなと思っていたものの、定期購読だと1冊800円という事なので申し込んでみました。以前はモーニングスターファンドインベスターを購読していたのですが、現在は止めているので代わりにちょうどいいかなと。

また、奥さんに業界の人が読むようなマニアックな雑誌を買って・・・と呆れられそうですが。

という事で、二次会も含めてとても楽しい時間を過ごせました。

また来年もあったらぜひ参加したいと思います。

ありがとうございました!