Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

さわかみ解約資金でフィデリティSF消費関連購入

さわかみファンドを解約した資金の使い道について考えた結果、フィデリティ・セレクト・ファンド(消費関連)を購入することにしました。(一部はかいたくファンドも買いましたけど)

ついでにフィデリティ証券で持っていたブラックロック・グローバル・フレキシブル・バランス・ファンドとアクシアも解約。

さわかみファンドはしばらく前から運用状況を注視してたんだけど、ごめんなさい売りとか下手な事をしているのといよいよ評価損がでるまでに至ったので、売却益の確定申告の心配もいらなくなったという心理的な面も解約に結びついてます。

11月末にさわかみ投信からメールが来なくて、いよいよ解約したんだなぁと実感。

結果としてコアファンドはSTAMグローバル株式インデックスオープンとフィデリティSF消費関連の2本になりました。

フィデリティSFとTOPIXのインデックスファンドのどちらにするか迷ったんですけど、どうしてもTOPIXのインデックスは買いたくないんですよね。個人的に。

家計口座ではおとなしく日本株も外国株も外国債券も全部インデックスなので、個人口座はアクティブにしたいんです。

今回の場合はアクティブというかセクターを選んで買ったという意味合いの方が強いですけど。

シーゲル派としてはやっぱり消費関連は押さえたかったんですよね。

野村に口座があればセクターインデックスファンド買えるんですが、せっかく口座が一つ減ったのにまた増やすのは面倒ですしね。

(信託報酬に目をつむっているので厳密なシーゲル派でもありません)

いずれひふみ投信が実績を残してきたらフィデリティSF消費関連から徐々に移行するつもりだけど、あまり中小型株の比率を上げるつもりもありません。(コアファンドはせめて中型株までですね。SGターゲットファンドは数年前に保有していましたが小型株なのでやっぱりコアにはできませんでしたし)

そういう意味では今のところかいたくファンドの比率を徐々に引き上げてます。

森本社長のブログにコモンズ投信は適格機関投資家向けファンドも設定の予定があると書いてありましたので、ゆくゆくはかいたくもコモンズ投信のファンドを組み込む日が来るのかもしれません。