Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

かいたくファンド 2010年8月運用報告

クローバー・アセットマネジメントのかいたくファンドHPに月次報告書がアップされています。(こちら) 通常8月はアメリカで新年度が始まる9月6日のレイバーデイ明けまでは大きな動きがないケースが多いのですが今年は円高、株安の方向に大きく動きました。これから先秋から年末にかけてアメリカ株の下落や更なる円高を見込んで8月は微調整程度のファンド買い入れだったそうです。 顧客数   656人(前月比-1) 純資産総額 3 億 6,765 万円 ファンド組み入れ比率
実質組入上位10銘柄 1 Roche [スイス] 2 キーエンス [日本] 3 エア・ウォーター [日本] 4 信越化学工業 [日本] 5 テルモ [日本] 6 ヒロセ電機日揮 [日本] 7 セブン銀行 [日本] 8 花王 [日本] 9 NESTLE SA-REGISTERED [スイス] 10 BERKSHIRE HATHAWAY INC-CL A [アメリカ] 運用成績は以下の通りです。 1ヶ月 -2.5% 3ヶ月 -1.9% 6ヶ月 -3.7% 1年  -3.4% 設定来 -16.0% 8/31時点での過去1年チャート  青線:かいたくファンド  赤線:セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 運用部からのコメントで運用責任者の上原さんが「円高にパニックになる必要はない」という文を掲載しています。 ・為替レートはモノやカネを国内外で交換するためのモノサシに過ぎないので短期では無理に固定できても長期的には不可能なので為替介入はアメリカの財政赤字を補填する効果しか望めない。 ・本来成熟国は内需が大きくなって大きな設備投資などは少なくなっているので為替レートが強いほうが有利。 ・今回の円高は日本の経済構造の転換を後押しすることになるかもしれない また、先月復帰した森本さんのコラムではかいたくファンドが現在取り組んでいる新しい事を紹介していました。 運用の変化 ・新たな組み入れファンドの調査 ・販売用資料をよりわかりやすく、親しみやすいものに刷新 (10月予定) コミュニケーションの強化 Twitterやブログなど双方向メディアを取り込み、YouTubeでの動画配信を含めたホームページへの刷新(10月予定) ・セミナー回数の大幅増加(最低週一回) ・世界で活躍する様々なゲストが登場するWebテレビ「かいたくの世界地図」の開始 (10月予定) ・オフィス移転 会議室が設置されます (9月27日) そして、新生かいたくファンドの説明会として『かいたくファンドの「いままで」と「これから」』と題されたセミナーが9/15と9/22に予定されています。 是非聞きたい内容ですので、どちらか仕事の都合をつけて参加したいと思います。 セミナー回数の増加やインターネットを積極的利用した情報発信など、これまでいい商品を作っていればいつか売れるという職人気質なところがあった寡黙なかいたくファンドでしたが、まず世の中の人に知っていただくという方向に舵を切ったというのは嬉しい変化です。 かいたくファンドの新しい取り組み、応援します! セミナー情報 9/15(水) かいたくファンドの「いままで」と「これから」 9/18(日) かいたくファンド運用報告会 2010年後半どう行動するのか!@福岡 9/22(水) かいたくファンドの「いままで」と「これから」 かいたくファンドホームページ