Site.M from 新所沢

"いい投資"探検日誌 from 新所沢の過去ログ#1(2003年7月〜2012年3月までの記事)

2006-01-01から1年間の記事一覧

せっかく電話代がクレジットカード支払いに対応したのに

NTT東日本の電話代がクレジットカードでの支払いに対応したというニュースを見て、早速申込用紙を送ってもらったのですが・・・

パース旅行記:vegeの留学先

3日目はvegeが昔留学していた学校と住んでいた家、散歩していたスワンリバー沿いの散歩にでかけました。 これが、vegeが通っていた英語学校です。

パースのコアラビル

パースで自分たちがとまったメルキュールホテル(オージー風に言うとマキュアホテル)の近くにこんな建物がありました。 コアラに見えませんか? 勝手にコアラビルと命名しちゃってましたが、正式な名前は違います。(当たり前)

パース旅行記:海岸の風力発電所

去年のヨコハマタイヤのCMで風力発電所の風景が流れてから大規模な風力発電所を見るのが夢だったのですが、ピナクルズに向かう途中の車窓で思いがけず見ることができました。 こういう景色見るとDefTechのMy wayが頭の中回ります。

黒田 残ってくれたんだ〜

川口、江藤、金本に続いてFAで出て行っちゃうとばっかり思ってたけど黒田は残ってくれたんだね〜。 ブラウン監督も感激してたみたいだけど、おいらも嬉しいです。 それにしても4年12億ですか。広島もずいぶん頑張ったなぁ。他の選手の年俸にしわ寄せが行って…

フィデリティ証券の鞍馬天狗は分配金再投資コース

今日からフィデリティ証券の販売ラインアップに加わった「レオス日本成長株ファンド(愛称:鞍馬天狗)」は予想通り分配金が再投資されるコースでした。 これで1万円から購入する事ができます。そして、もちろんノーロード(販売手数料無料)。 ただ、フィデ…

フィデリティ証券が投信積立プランで最大10%キャッシュバック

フィデリティ証券が投信積み立てプラン「ステップ・BUY・ステップ」で購入した金額に応じて購入金額の8%〜10%をキャッシュバックするキャンペーンを始めました。 ステップ・BUY・ステップキャッシュバックキャンペーン キャンペーン期間: 11月6日〜2007年1…

パース旅行記:ピナクルズ

2日目に行ったバスツアーの目玉は「ピナクルズ」。 砂漠の墓標とも呼ばれています。 砂漠の中に突然岩が立ってる姿は不思議です。

飯能にも熊が出没中

vegeの実家の近所で熊が出没中らしい。 先週女子プロのゴルフ(IDC大塚家具レディース)の会場にもなった武蔵丘ゴルフコースにも今週出たらしいし・・・ うちの実家の厚岸の方が田舎だと思ってたけど、さすがに近所に熊が出たことはないからな。 ・・・勝っ…

タルトレットのマロンロール

久々シリーズ第二弾という事でタルトレットでケーキを買ってきました。 秋という事でマロンのケーキが色々出ていましたが、今回はマロンロールを選んでみました。 あぁーおいしかった。ここのケーキは外れがないねぇ。 この間越後湯沢に行くときに、以前おい…

住信ジャパン・プレミアム・セレクト・ファンド

住友信託が日本株のファンド・オブ・ファンズ形式投資信託を新規設定しました。 その名も「住信ジャパン・プレミアム・セレクト・ファンド」。 大型株・小型株・割安株・成長株の4つへ投資する投資信託へ分散投資するものです。 投資対象は以下の4つのファ…

東証がロンドン証取と提携へ 海外ETFの相互上場も

東証が先日報道されたニューヨーク証券取引所に続いてロンドン証券取引所とも提携する話し合いを進めているそうです。 目玉はETFの相互上場。 うまくいけば東証でヨーロッパやアメリカのETFを買うことができるようになりそうです。 先日、楽天証券で海外ETF…

サイコロの聖地「六本木プリンスホテル」売却へ

水曜どうでしょうの始まりの地である六本木プリンスホテルを西武が売却するそうです。 それに伴い、営業は12月25日まで。 うちも去年1回だけ泊まりましたが、場所の割に安くて良かったんですがねぇ〜。 どうでしょうゆかりの地が一つなくなりますね。(名前…

久々大勝軒

久々に新所沢にある大勝軒へ行きました。 頼んだのはもりそば。 いつものようにてんこもりの麺が懐かしいです。最近小伝馬町にも大勝軒系のお店ができたのですが、やっぱりこちらの方がうまいです。 甘酸っぱい魚介系のスープも健在でおいしくいただきました…

e-Taxの案内が来た

所沢税務署からインターネットを使った申告のご案内という事で「e-Tax」の案内が届きました。 自分の場合寄付金の申請をすることになるだろうから結局添付書類があるのでオンラインでの申請はできず、あんまりメリットを感じませんでした。 パソコンを使って…

バークシャーハザウェイがJ&Jに投資

ウォーレン・バフェット率いる投資会社バークシャーハザウェイが6月末時点でジョンソン・エンド・ジョンソン株を14億7,000万ドル相当保有している事が明らかになりました。 バフェットが買ったのか、それともガイコのルー・シンプソンが買ったのかは不…

久々に馬券買った

この間JRAから最近馬券買ってないからこのままいくとA-PATの権利なくなりますよって案内のハガキが来ていたので天皇賞を買ってみました。 ダイワメジャーの複勝を1,000円。 結果は見事1着で2.4倍の配当でした。 よし、今年も馬券収支はプラスだったな。

九助ですから

近所のスーパーで「箱に入っているときはあんなに高いのに」というポップと共に売られていたクッキー。 アウトレット品という事で安かったので買ってみました。 で、食べているときにふと袋を見てみると原材料表記に「九助ですから上記原料が含まれていない…

「太陽」

終戦直前から昭和天皇が人間宣言をするまでの苦悩を描いた映画「太陽」が新所沢で上映されることになったので観てきました。 ミニシアター系の映画にしては人の入りは多かったです。 イッセー尾形が昭和天皇を演じていたのですが、さすが演技うまいですね。…

NARKISSOS (サディスティックミカバンド)

再結成したサディスティックミカバンドの新譜「NARKISSOS」を買いました。 SMBの代表曲「タイムマシンにお願い」を作詞した松山 猛氏による1曲目はとてもキャッチーでカエラちゃんのボーカルと良く合ってます。 2曲目もノリノリで新しいSMBだなぁと思ってい…

高校の履修不足が問題になっていますが

全国の高校で必修教科を生徒に受けさせていなかった事が発覚した問題で安部首相は生徒への配慮を要望しているようですが、伊吹文部科学相は救済措置を拒否しました。 ヤフーのアンケートではこの問題について62%は生徒を救済しなくていいという結果になって…

北海道日本ハム 日本一おめでとう!

やりましたね!日本ハム。 去年の千葉ロッテのように見事な地域密着ぶりをみせつけられました。 それにしても北海道は高校野球もそうだけど野球強くなったねぇ。 次はアジア1だ! 素晴らしい!

投信スーパーセンターがグランドオープン

今日、遂に投信スーパーセンターがグランドオープンしました。 早速、どんな投信を扱っているのかざっと見てみましたが・・・やっぱり日興コーディアル証券が扱っているのと同じくらいの販売手数料体系でしたね。これは残念。 そして、投信を探すためには基…

福岡:博多らあめん てん

この週末は福岡、大牟田方面に出かけてました。 まず、博多について食べたのはやっぱり博多ラーメン。negiさんセレクションの「博多らあめん てん」さんに行ってきました。 博多ラーメン てん

本州でもやっぱり熊出るんだなぁ

今週水曜日から今日まで蓼科で合宿セミナーに参加してきました。 別荘地の中にある研修施設で研修を受けたのですが、近くで熊が出たので外を出歩かないようにという注意がありました。 熊=北海道=ヒグマというのが自分の頭の中にあるのですが、そりゃあ本…

フィデリティ証券が販売手数料無料の投信を追加

フィデリティ証券が11月6日(月)よりノーロード投信の取り扱いを2つ追加するという案内メールが届きました。 今回追加されるのは ・レオス日本成長株ファンド(愛称:鞍馬天狗) ・朝日Nvestグローバルバリュー株オープン の2本です。いずれも販売手数料無…

米ディズニーランドが子供向けメニューからフライドポテトを廃止

アメリカ人のフライドポテト好きは行ってみた人にしかわからない程凄いもので、ちりとりみたいなのでわさっと掬い上げてケンタッキーの8ピースパックのような箱に入れたかと思うと更にチーズをかけて食べるというなかなか壮絶なものです。 ディズニーリゾー…

唐辛子スープ

湯沢旅行でもち豚の他に「飲むとうがらしスープ」ってのも買って帰りました。 中屋さんで出たとうがらし梅茶をvegeが気に入ったからなのですが・・・ 見るからに辛そうなパッケージ

ベース投げるぜ!

広島東洋カープのオフィシャル商品で「All-inおじさんの手作り工房」ってのがあったのでベース投げ1を購入しました。 西武ファンのようでいて実はセ・リーグは広島を応援しているもんで。 ベースを引き抜いて、「これから一体何がはじまるのか!?」と、一瞬…

楽天証券が海外ETFの取り扱い開始

10月19日から楽天証券が海外ETFの取り扱いを始めることになりました アメリカのS&P500インデックスに連動するETFとナスダック100に連動するETF、中国ハンセン指数、香港H株インデックスの4種類です。 オンライン証券が海外ETFの取り扱いを始めたのは喜ばしい…